Rubyと筋肉とギターとわたし

筋トレが仕事です

【雑記】ubuntuでスーファミやってみた

f:id:rdwbocungelt5:20180321112240p:plain

タイトル通りです。

せっかくの祝日、久しぶりにスーパーマリオRPGがやりたくなったのでやってみました。

本当はSnes9xっていうエミュレーターを入れたかったんですが、やり方がよくわからない早くゲームをしたかったのでZsnesというエミュレーターをいれました。

環境

  • ubuntu 16.04.1 (elementaryOS)

準備

至って簡単です。

以下のコマンドで必要なものが入ります。

$ sudo apt install zsnes

なんかいっぱい依存関係のパッケージが入りました。

ジョイパッドの設定

いつもお世話になっているのがこの子。

f:id:rdwbocungelt5:20180321101556j:plain

buffaloのスーファミコントローラーです。

iBUFFALO USBゲームパッド 8ボタン スーパーファミコン風 グレー BSGP801GY

専用のドライバを入れます。

$ sudo apt install joystick

あと、キー配置とか変更したいときにGUIで操作できるやつも入れちゃいます。

$ sudo apt install jstest-gtk

これでおk。

ちょっと起動してみる

Zsnesのインストールがうまくいっていればアイコンが表示されます。

f:id:rdwbocungelt5:20180321094910p:plain

開くとこんな感じ。

f:id:rdwbocungelt5:20180321095058p:plain

開いた瞬間若干ノイズが入りました。

やっぱり他の記事でも見たとおり音質はあまり良くないみたいですね〜。

なのでそれっぽいSDKをいれます。

$ sudo apt install libsdl1.2debian-oss

これで一度PC再起動します。

起動したら以下のコマンドをターミナルで打って起動するらしい。

$ zsnes -ad sdl

解像度&ジョイパッドの設定

※ここからはジョイパッドを接続した状態で進めていってください。Zsnesにジョイパッドが認識されていなければZsnesを再起動し、再度ジョイパッドを接続してから行ってください。

まず解像度の設定。「option」→「video」を選択します。

f:id:rdwbocungelt5:20180321103505p:plain

するとよくわからん画面が出てくる。

f:id:rdwbocungelt5:20180321103557p:plain

とりあえずSかRのやつを選んでたらよさ気。Fはフルスクリーンモードらしいのでちょっと不便かなと思ってWがついてるやつにしました。

これくらいかな。

f:id:rdwbocungelt5:20180321104106p:plain

次にジョイパッドの設定。「option」→「input」を選択。(その前に)

f:id:rdwbocungelt5:20180321104626p:plain

するとそれっぽい画面が出てきます。

f:id:rdwbocungelt5:20180321104754p:plain

手順通りいきます。upの枠を選択。するとupで使用するボタンを押せと出てくるはず。

f:id:rdwbocungelt5:20180321105053p:plain

言われたとおり、ジョイパッドの上十字キーを押下。

f:id:rdwbocungelt5:20180321105334p:plain

ジョイパッドの上十字キーが割り当てられました!(J03ってなってますね)

同じように全部割り当てます。

f:id:rdwbocungelt5:20180321105705p:plain

こんな感じですね。キーボードのTをターボに割り当ててます。面倒くさい戦闘のときとかに使います。

後で気づいたんですが、「set keys」を押したらupから順に割り当てていくことができますね。枠を選択するの面倒なので、こっちのほうが便利です。

saveの保存先指定

デフォルトがどこになっているかわからないですが、作っていきます。

おそらくですがホームディレクトリに.zsnesフォルダができているはずです。その配下にsaveフォルダを作成します。

$ cd ~/.zsnes

$ mkdir save

$ cd save

$ pwd
/home/user/.zsnes/save
## userのところは表示されたものに適宜置き換えてくださいね!!

次にZsnesで「option」→「path」を選択。

f:id:rdwbocungelt5:20180321110952p:plain

savesとかかれているところに先ほどのパスを入力(なぜか全角になるけど気にしないことにする)。

f:id:rdwbocungelt5:20180321111047p:plain

これで多分準備おk!!!!!

ゲームを起動!

あらゆる手段で用意しておいたROMファイルを読み込みます(ROMはもちろん吸い出してね)。

僕の場合は/home/document/snesrom配下にromファイルを入れるようにしました。好きなようにしていいと思います。

f:id:rdwbocungelt5:20180321112014p:plain

FFVが開きました!!!

f:id:rdwbocungelt5:20180321112240p:plain

マリオRPGも!!

終わりに

escボタンを押せば止まってメニューが出てきます。

f:id:rdwbocungelt5:20180321112404p:plain

快適なゲームライフをどうぞ。


参考

http://d.hatena.ne.jp/seTo/20091117/1258470925

http://www.geocities.co.jp/zsnes_123/zsneshelp/help.html